ポートフォリオを新規に作成して保存 |
|
|
既存のポートフォリオに追加保存 |
|
PDFをダウンロード![]() |
審決分類 |
審判 査定不服 1項2号刊行物記載(類似も含む) 取り消して登録 C5 |
---|---|
管理番号 | 1390628 |
総通号数 | 11 |
発行国 | JP |
公報種別 | 意匠審決公報 |
発行日 | 2022-11-25 |
種別 | 拒絶査定不服の審決 |
審判請求日 | 2022-06-07 |
確定日 | 2022-10-11 |
意匠に係る物品 | 炊飯器 |
事件の表示 | 意願2021− 6184「炊飯器」拒絶査定不服審判事件について、次のとおり審決する。 |
結論 | 原査定を取り消す。 本願の意匠は、登録すべきものとする。 |
理由 |
本願は、令和3年(2021年)3月24日の意匠登録出願であって、その意匠は、願書の記載及び願書に添付した図面に記載されたとおりのものである。 審判請求人は、令和4年(2022年)3月23日付けの拒絶査定に対して、同年6月7日に審判請求書を提出し、請求の理由として、後日提出する手続補正書により、この拒絶の理由は解消する旨の主張をした。 そして、審判請求人は、同年6月8日に手続補正書を提出し、本願の願書の「本意匠の表示」の欄を追加し、その本意匠の表示を「意匠登録第1651235号」とする手続補正を行い、本願を、意匠登録第1651235号を本意匠とする関連意匠の意匠登録出願とした。 これによって、本願の意匠に対する原査定の拒絶の理由は解消しているものであるから、原査定の拒絶の理由によっては、本願の意匠を拒絶すべきものとすることはできない。 また、他に本願を拒絶すべき理由を発見しない。 よって、結論のとおり審決する。 |
審決日 | 2022-09-27 |
出願番号 | 2021006184 |
審決分類 |
D
1
8・
113-
WY
(C5)
|
最終処分 | 01 成立 |
特許庁審判長 |
小林 裕和 |
特許庁審判官 |
内藤 弘樹 外山 雅暁 |
登録日 | 2022-11-09 |
登録番号 | 1730139 |
代理人 | 弁理士法人磯野国際特許商標事務所 |